ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.20 更新!!
情報元:
| 就業場所(住所) | 長崎県大村市 |
|---|---|
| 募集職種 | 知的財産に係る相談対応・訪問指導及び支援
(整理番号:42040-01493981 ) |
| 仕事内容 | ○総合支援窓口(大村)及び出張支援窓口(長崎・佐世保)における相談対応。(5名の担当者が交代で対応) ○窓口にこられない中小企業等に直接訪問して行う訪問指導 ○窓口を利用したことにない中小企業等を訪問し、窓口のPR等を行う発掘及びセミナー等における周知活動 ○専門家(弁理士・弁護士等)と協働で行う支援 ○支援機関(産業振興財団・よろず支援拠点等)と連携して行う支援 ★その他募集要項は当協会のホームページまたは ハローワークの窓口にてご確認ください★ |
| 雇用形態 | 正社員以外 |
| 郵便番号 | 〒856-0026 |
| 勤務時間 | 1)09:00~17:45 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:土 日 祝 他
週休:毎週 年末年始 12/29~1/3 年間休日:121日 |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | 知的財産管理技能士若しくは弁理士試験合格者 普通自動車運転免許(※自家用車持ち込み可能な方) |
| スキル・経験 | 企業や支援機関等において知的財産に関わる部署に従事した実務経験を3年以上有する者 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:
| 会社名称 | 一般社団法人 長崎県発明協会 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒856-0026 長崎県大村市池田2丁目1303-8 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | サービス業(他に分類されないものうち他に分類されない非営利的団体 |
| 事業内容 | 発明の奨励と振興、産業財産権の普及と活用 |
情報元:
| 育児休暇取得実績 | なし |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:68,800円 |
| 雇用期間 | フルタイム |
| 特記事項 | *応募書類は事前に送付または持参してください。 (知的関係の資格をお持ちの方は証明するものの写し要) 履歴書は協会の様式をホームページよりダウンロードし てください。応募期限:4月27日(金)17時必着 面接該当者には5/10頃までに連絡します。 *紹介時連絡不要 ★募集要件は協定HPもしくはハローワーク窓口で ご確認ください。 |
| 備考 | *ワード・エクセルおよびインターネットの操作ができる事 *自家用車を業務に使用するので、所有(本人または家族名 義)し、日常運転をしていること。また、その車には自賠 責・任意保険(対人:無制限、対物:500万円以上)に 加入していること *ETCは原則装着すること *県内出張は原則自家用車使用(離島除く)車賃支給。 *更新は能力・適性等による |
| 掲載開始日 | |
|---|---|
| 掲載終了日 | |
| 採用人数 | 1人 |
情報元: