ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.20 更新!!
情報元:
| 就業場所(住所) | 長野県上田市 |
|---|---|
| 募集職種 | 研究支援推進員
(整理番号:20040-04846881 ) |
| 仕事内容 | *研究支援推進業務 ・植物の組織培養による実験材料の作成 ・又は、植物の遺伝子導入とDNA分析 ※細かな作業になるため、手先が器用な方を希望します。 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 郵便番号 | 〒386-8567 |
| 勤務時間 | 1)09:00~16:00 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:土 日 祝 他
週休:毎週 *年末年始休暇(12/29~1/3) 年間休日: |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
| スキル・経験 | 不問 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:
| 会社名称 | 国立大学法人 信州大学 繊維学部 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒386-8567 長野県上田市常田3丁目15-1 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 教育,学習支援業のうち高等教育機関 |
| 事業内容 | 国立大学法人 【雇用保険事業所番号:2002-2963-9】 |
情報元:
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:55,000円 |
| 雇用期間 | パート |
| 特記事項 | 【応募方法】 書類選考を行いますので、事前に履歴書・職務経歴書・ 紹介状を持参又は送付して下さい。書類締切後2週間程度 で選考結果をご連絡します。面接日時は書類選考通過者の みお知らせします。 ◆応募締切平成30年4月24日(火)午前12時必着 ◆応募封筒へ「研究支援推進員海老沼研応募書類」と 記載のこと |
| 備考 | ※その他、詳細は信州大学規程によります。 ※雇止め規定あり 65歳 ※年次有給休暇は勤務日数により変わります。 ※各種保険は労働条件により対象となる場合加入します。 |
| 掲載開始日 | |
|---|---|
| 掲載終了日 | |
| 採用人数 | 1人 |
情報元: