ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.24 更新!!
情報元:大宮公共職業安定所 大宮公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 埼玉県桶川市 |
|---|---|
| 募集職種 | (契)学童保育指導員
(整理番号:11030-12494051 ) |
| 仕事内容 | 放課後児童クラブの支援員として、放課後児童クラブに 在籍する児童の保育業務を担当していただきます。 ・市内に7ヶ所あります。 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 郵便番号 | 〒363-8501 |
| 勤務時間 | 1)13:00~19:00 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:日 祝 他
週休:隔週 土曜日は隔週休み 12/29~1/3休み 年間休日: |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | ※備考参照 |
| スキル・経験 | 不問 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:大宮公共職業安定所 大宮公共職業安定所
| 会社名称 | 桶川市役所保育課 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒363-8501 埼玉県桶川市泉1-3-28 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち市町村機関 |
| 事業内容 | 保育所、放課後児童クラブ等の運営 |
情報元:大宮公共職業安定所 大宮公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限なし |
| 雇用期間 | パート |
| 特記事項 | ※平成27年5月12日(火)まで保健センター窓口に 必要書類を提出して下さい。 ※保育士・教諭・社会福祉士のいずれか有資格者又は、 大学(大学院)で社会福祉学・心理学・教育学・芸術学 体育学を専修して卒業した者 若しくは2年以上児童福 祉事業(放課後健全育成事業を含む)に従事し、児童厚 生員等の資格を有する者。 |
| 備考 | ・採用試験については、別に定める「受験案内」のとおりと なります。(HP、保健センターに詳細がありますので、 ご確認をお願いします。) ※就業時間について 土曜日、春休み、夏休み、冬休み等は就業時間の変更あり 休み中は午前のみ午後のみのシフト制になります(6時 間勤務) ※契約更新の可否については、事業所の状況による |
| 掲載開始日 | 平成27年04月28日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成27年05月12日 |
| 採用人数 | 1人 |
情報元:大宮公共職業安定所 大宮公共職業安定所