ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.20 更新!!
情報元:常陸大宮公共職業安定所 常陸大宮公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 茨城県常陸大宮市 |
|---|---|
| 募集職種 | 事業所専門相談員
(整理番号:08090-00610851 ) |
| 仕事内容 | ・事業活動の縮小を行う事業主等に対し、当該事業主のニー ズに応じた各種助成金の活用についてアドバイス等を行う ・助成金を支給しようとする事業主等を直接訪問し、休業等 の実施状況の確認等適正な支給申請に向けた支援 ・助成金の申請受付、確認・審査及び支給事務の支援等 |
| 雇用形態 | 正社員以外 |
| 郵便番号 | 〒319-2225 |
| 勤務時間 | 1)08:30~17:00 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:土 日 祝 他
週休:毎週 年末年始(12/29~1/3) 年間休日:125日 |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | 社会保険労務士、中小企業診断士などの資格があれば尚可 普通自動車免許(AT可) |
| スキル・経験 | 企業等で経理、人事労務管理経験(労働基準法知識を含む)又は、ハローワークの助成金申請業務の経験のある方 パソコン(ワード、エクセル)操作の出来る方 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:常陸大宮公共職業安定所 常陸大宮公共職業安定所
| 会社名称 | 常陸大宮公共職業安定所 (ハローワーク常陸大宮) |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒319-2225 茨城県常陸大宮市野中町3083-1 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち行政機関 |
| 事業内容 | 職業安定法に基づき設置している国の行政機関です。職業相談・紹介や職業指導等の職業安定に関する業務及び雇用保険の失業給付並びに雇用安定事業に関する業務を行っております。 |
情報元:常陸大宮公共職業安定所 常陸大宮公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 日額:1,500円 |
| 雇用期間 | フルタイム |
| 特記事項 | ※応募書類について ・履歴書の氏名は自筆又は記名押印のこと。 ・紹介状、履歴書及び職務経歴書又はジョブカード、作文を事前に持参又は郵送願います。 ※作文のテーマについては紹介状交付時にご説明致しま す。 ※応募締切:2/18(水)までに応募書類必着のこと。 |
| 備考 | *昼休みは交替制 *月平均20日勤務 ※選考方法について ・書類選考通過者は、面接及び筆記試験を実施。 |
| 掲載開始日 | 平成27年02月05日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成27年04月30日 |
| 採用人数 | 1人 |
情報元:常陸大宮公共職業安定所 常陸大宮公共職業安定所