ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.10 更新!!
情報元:宮崎公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 宮崎県宮崎市 |
|---|---|
| 募集職種 | ホームヘルパー (整理番号:45010-10622521 ) |
| 仕事内容 | ・当社の利用者(高齢者及び障害者)の在宅介護 ・現在支援しているヘルパーさんに同行して覚えるまで サポート致しますのでご安心ください ・コミュニケーション、介護技術のスキルアップ研修も あります ・個人車使用(交通費支給) *人間力開発研究会により人としての成長を学びあえます |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 郵便番号 | 〒880-0036 |
| 勤務時間 | 1)08:30~17:30 |
| 給料 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 150,000円~210,000円 b 定額的に支払われる手当 a + b 150,000円~210,000円 c その他の手当等付記事項 皆勤手当 10,000円 家族手当 5,000円~25,000円 担当者加算手当(上限) 70,000円 能力手当(上限)10万円 |
| 休日・休暇 | 休日:他 週休:その他 シフト制による 年間休日:105日 |
| 募集年齢 | 不問 |
| 応募資格 | ヘルパー2級以上 普通自動車免許 |
| スキル・経験 | ※初心者大歓迎 不問 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:宮崎公共職業安定所
| 会社名称 | 有限会社 Esperienza (どこでもホームヘルプサービス) |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒880-0036 宮崎県宮崎市花ケ島町入道2230番地4イースヒルズ1F |
| 従業員数 | 当事業所49人 (うち女性34人) 企業全体60人 |
| 業種 | 医療,福祉 |
| 事業内容 | 指定訪問介護事業、介護予防事業、指定障がい福祉サービス 地域生活支援事業 人間力開発研究会(正しい挨拶、言葉遣い、敬語の使い方・聴く、コーチング技術 他100以上) |
情報元:宮崎公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限なし |
| 雇用期間 | フルタイム |
| 特記事項 | *トライアル雇用併用(トライアル期間中の賃金形態変 更、時給800円。期間終了後の試用期間なし) |
| 備考 | *交通費13円/km支給、前年度実績(上限55,000 円/月) *ベースアップ時に年功序列はございません。個人のやる気 や貢献を正当に評価していきます。 *年1回表彰式(社長賞1名、役員賞1名、黒衣賞3名) *制服支給あり(ポロシャツ3枚、パーカー1枚) *ケアマネージャー等の資格取得者に対しての援助金制度 有り(受講料半額支給、最高134,000円) |
| 掲載開始日 | 平成24年07月11日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成24年09月30日 |
| 採用人数 | 3人 |
情報元:宮崎公共職業安定所