ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.14 更新!!
情報元:
| 就業場所(住所) | 岡山県都窪郡早島町 |
|---|---|
| 募集職種 | 早島町役場 認知症地域支援推進員
(整理番号:33030-18107671 ) |
| 仕事内容 | 早島町地域包括支援センター(役場内)において、関係機関と連携し、認知症の人を地域で支える取り組みを推進する業務等を行います。 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 郵便番号 | 〒701-0303 |
| 勤務時間 | 1)08:30~17:00 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:土 日 祝 他
週休:毎週 年末年始休暇 年間休日: |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | ・作業療法士、精神保健福祉士、保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を有する人 「介護」 |
| スキル・経験 | ・パソコン(ワード・エクセル)操作ができる人 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:
| 会社名称 | 岡山県都窪郡 早島町役場 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒701-0303 都窪郡早島町前潟360-1 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち市町村機関 |
| 事業内容 | 地方公共団体 |
情報元:
| 育児休暇取得実績 | なし |
|---|---|
| 通勤手当 | 支給なし |
| 雇用期間 | パート |
| 特記事項 | 申込書を提出した者から1次選考(書類選考)を行いその合格者による2次選考(面接審査)を行った上で採用者を決定します。 ※1次選考合格者には、受付後1週間以内に通知します。不合格者への通知はありません。 ※2次選考の結果は、受験者全員に通知します。 |
| 備考 | 【応募方法】町指定の申込書(総務課にて配布又は町HPよ り出力)及び資格の写しを町総務課へ提出(郵送又は持参 下さい) ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない人 ・採用後に認知症地域支援推進員の資格取得の為、研修会を受講していただきます。 |
| 掲載開始日 | |
|---|---|
| 掲載終了日 | |
| 採用人数 | 1人 |
情報元: