ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.04.04 更新!!
情報元:大津公共職業安定所 大津公共職業安定所
就業場所(住所) | 滋賀県大津市 |
---|---|
募集職種 | 求職者専門相談員(一体支援分)
(整理番号:25010-02013671 ) |
仕事内容 | ・自治体との協定に基づき支援候補とした生活保護受給者等と面接を行い支援対象となった者の支援プランの策定、担当者制による職業相談、職業紹介などの就労支援 ・児童扶養手当受給者等の支援対象者を対象としたセミナーの講師としてセミナーを実施すること ・福祉事務所との連絡調整、巡回相談 ・事業所訪問等を含む就職後の職場適応、定着に向けたフォローアップ ・個別求人開拓および事業主に対する求人条件緩和指導 ・その他、生活保護受給者等の就労支援に資すると公共職業安定所長が認める業務 |
雇用形態 | 正社員以外 |
郵便番号 | 〒520-0043 |
勤務時間 | 1)08:30~17:15 |
給料 | |
休日・休暇 | 休日:土 日 祝
週休:毎週 年間240日勤務(月平均20日) 年末年始(12/29~1/3) 年間休日:125日 |
募集年齢 | 不問 ( |
応募資格 | (3)産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、社会福祉士等 上記(1)(2)(3)いずれかに該当する者 |
スキル・経験 | パソコン操作(ワード、エクセル) (1)企業の人事労務管理に関する知識、経験を有する者 (2)職業相談、職業紹介の知識経験 |
特徴(備考) |
|
情報元:大津公共職業安定所 大津公共職業安定所
会社名称 | 大津公共職業安定所 |
---|---|
本社所在地 | 〒520-0043 滋賀県大津市中央4丁目6番52号 |
従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち行政機関 |
事業内容 | 職業安定行政(国家事務) 雇用安定に関する公務 |
情報元:大津公共職業安定所 大津公共職業安定所
育児休暇取得実績 | あり |
---|---|
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:55,000円 |
雇用期間 | フルタイム |
特記事項 | *応募締切:平成29年2月24日(金)17:15 *選考日時:平成29年2月27日(月) 9:00~ <就業場所について>採用後1ヶ月はハローワーク大津で研修、その間の勤務は1日6.5時間勤務となり、賃金は日額14,200円~14,465円となります ※補足参照 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 |
備考 | ・1日7時間45分の勤務時間で勤務した月が月18日以上ある月が引き続いて6月を超えて退職した場合は雇用保険の適用除外となり国家公務員退職手当法の規定により退職手当の支給対象となる。また1日7時間45分の勤務時間で勤務した月が月18日以上ある月が引き続いて12月を超えた場合は健康保険、厚生年金保険は適用除外となり国家公務員共済組合に加入することになる |
掲載開始日 | 平成29年02月14日 |
---|---|
掲載終了日 | 平成29年02月24日 |
採用人数 | 1人 |
情報元:大津公共職業安定所 大津公共職業安定所