ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.18 更新!!
情報元:
| 就業場所(住所) | 長野県木曽郡木曽町 |
|---|---|
| 募集職種 | 図書館司書補助業務
(整理番号:20100-01264171 ) |
| 仕事内容 | *木曽町図書館の運営における業務全般 ・カウンター業務(貸出・返却・利用者登録・予約等) ・図書館資料の受入、装備、修理、提供 ・児童サービス(読み聞かせ・紙芝居等) ・イベントの企画運営、環境整備等 ・町内小中学校、各分館との連絡調整(公用車使用) *蔵書4万冊、常時スタッフ3名以上にて運営 *定休日:毎週火曜日・祝日・毎月最終木曜日 *勤務:土、日を含むシフト制(土、日勤務出来る方) |
| 雇用形態 | 正社員以外 |
| 郵便番号 | 〒397-8588 |
| 勤務時間 | 1)09:30~18:30 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:火 祝 他
週休:毎週 定休日:毎週火曜日、祝日、毎月最終木曜日 土曜日が祝日のときは開館で出勤となります 年末年始:12/28~1/4 他はシフト制 月末1週間前までに翌月のシフト決定 年間休日:125日 |
| 募集年齢 | 不問 ( |
| 応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) ※図書館司書資格有していれば尚良 |
| スキル・経験 | ・パソコンの基本操作(ワード・エクセル)ができる事 ・接客経験がある事が望ましい |
| 特徴(備考) |
|
情報元:
| 会社名称 | 木曽町役場 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒397-8588 長野県木曽郡木曽町福島2326-6 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち市町村機関 |
| 事業内容 | 地方公務(町) 平成17年11月1日に合併により誕生し、長野県内の町村では最も広い町です(旧木曽福島町・日義村・三岳村、開田村が合併) |
情報元:
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:18,700円 |
| 雇用期間 | フルタイム |
| 特記事項 | *この求人へ「相談・紹介」希望の方は、ハローワークへ お越しください。応募の際は『紹介状』を交付します *木曽町に深い愛着を持ち、明るい応対のできる方を 求めます 担当者 木曽町教育委員会 図書館長 箭野(やの) 連絡先 0264-23-2000 |
| 備考 | *応募を希望される方は事前に紹介状、履歴書を木曽町 文化交流センター内木曽町図書館(館長 箭野)宛て に郵送又は持参してください ・1次選考:書類選考 ・2次選考:1次選考通過者のみに実施 *通勤手当について;片道2Km以上で支給 交通機関利用の場合は実費支給 *雇用期間:年2回更新(~9/30まで、3/31まで) |
| 掲載開始日 | |
|---|---|
| 掲載終了日 | |
| 採用人数 | 1人 |
情報元: