ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.16 更新!!
情報元:築館公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 宮城県登米市 |
|---|---|
| 募集職種 | 運営スタッフ (整理番号:04060-03100921 ) |
| 仕事内容 | 「手のひらに太陽の家」は東日本大震災で被災した子供たちを支援する為の、復興支援施設です。放射能への不安を抱えた福島の短期保養受付入れが間もなくスタートします。運営スタッフの一員として利用者の方のサポートをする仕事です 登米の自然を生かした自然体験活動の企画、広報、実地、安全管理、施設運営、それに伴う各種事務処理事務全般。 *ご希望の方は電話連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状を所在地に郵送願います。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 郵便番号 | 〒989-5372 |
| 勤務時間 | 交替制あり 1)07:00~16:00 2)09:00~18:00 3)20:00~12:00 |
| 給料 | 日給月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 150,000円~150,000円 b 定額的に支払われる手当 a + b 150,000円~150,000円 |
| 休日・休暇 | 休日:他 週休:その他 年間休日:115日 |
| 募集年齢 | 59歳以下 |
| 応募資格 | 普通自動車運転免許 |
| スキル・経験 | パソコン操作可能な方 |
| 特徴(備考) |
|
情報元:築館公共職業安定所
| 会社名称 | 特定非営利活動法人 日本の森バイオマスネットワーク |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒989-5372 宮城県栗原市志波姫堀口源光11-1 |
| 従業員数 | 当事業所2人 (うち女性2人) 企業全体5人 |
| 業種 | 教育,学習支援業 |
| 事業内容 | 森林資源の活用、循環の推進に寄与し地球環境と共生する地域社会実現の為、森林バイオマスエネルギーの活用、建築・土木等の材木の活用、森林をテーマとした環境教育の推進を行う。 |
情報元:築館公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | なし |
|---|---|
| 通勤手当 | 支給なし |
| 雇用期間 | フルタイム |
| 特記事項 | |
| 備考 | *就業時間(1)(2)(3)の休憩時間について (1)⇒100分 (2)⇒100分 (3)⇒480分(PM22:00~AM6:00) |
| 掲載開始日 | 平成24年11月09日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成25年01月31日 |
| 採用人数 | 4人 |
情報元:築館公共職業安定所