ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.14 更新!!
情報元:
| 就業場所(住所) | 青森県八戸市 |
|---|---|
| 募集職種 | 生活支援員
(整理番号:02020-00066288 ) |
| 仕事内容 | ○知的障害者(18歳以上)の方の食事・入浴・排泄・レクリエーション活動 等の生活全般において同性への支援・介助を行います。 個別支援計画に基づき、利用者の個々の特性やニーズを十分把握し、対応し ます。 ・通院に付き添う場合有り(社用車:AT車使用) ・パソコンは、専用ソフトを使用し、各種記録を入力します。専用ソフトの 使用方法は指導します。 3ヶ月経過後、夜勤勤務(16時半~翌8時、休憩210分)があります。 (相談可) ※職員の年齢も幅広く、明るく家庭的な職場です。 ※仕事は一から丁寧に指導します。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 郵便番号 | 〒031-0833 |
| 勤務時間 | 変形 1ヶ月単位 1)07:30~16:30 2)06:30~15:30 3)11:00~20:00 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:他
週休:その他 シフト表による (月8~9回) 特別休暇制度有 年間休日:107日 |
| 募集年齢 | |
| 応募資格 | ・普通自動車免許(AT限定可) ・パソコンで文章入力できる方 *介護職員初任者研修修了者・ 介護福祉士・社会福祉士あれば 尚可 |
| スキル・経験 | |
| 特徴(備考) |
|
情報元:
| 会社名称 | 社会福祉法人 東幸会 障害者支援施設 東幸園 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒031-0833 青森県八戸市大字大久保字生平44番地77 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 医療,福祉のうち障害者福祉事業 |
| 事業内容 | 障害者支援施設として、知的障害者に入所利用していただき、生活訓練、作業訓練等により、利用者の能力を開発向上させ、将来は地域で生活していただけるよう支援していく事を事業目的とする。 |
情報元:
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,000円まで |
| 雇用期間 | |
| 特記事項 | |
| 備考 | ◆賃金等について(補足事項欄からの続き) 賞与は2年目から支給します(2017年度実績4.15ヶ月) 福祉・介護職員処遇改善加算Iを取得しています(月5万円~) 加算が廃止された場合は、支給を停止します。 賃金形態は完全月給制ではなく欠勤控除のある日給月給制です。 ◆研修について 新任職員育成プログラム(約1年)があります。 施設内研修(年6回~)施設外研修を予定しています。 2018年度よりオンライン研修システム導入予定です。 平日17:00以降及び土日連絡不可 当法人はグループホーム、特別養護老人ホーム、小規模多機能ホームを市内に各1ヶ所ずつ開設しております。 卒業後概ね3年まで応募可です。応募書類は、履歴書・卒業証明 書・成績証明書・職歴がある場合は職務経歴書となります。 |
| 掲載開始日 | |
|---|---|
| 掲載終了日 | |
| 採用人数 |
情報元: