ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.13 更新!!
情報元:苫小牧公共職業安定所 苫小牧公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 北海道白老郡白老町 |
|---|---|
| 募集職種 | 地域生活支援員
(整理番号:01190-00081668 ) |
| 仕事内容 | ◆障害福祉サービス事業における支援業務に従事 ・計画相談、生活介護 ・就労継続支援、共同生活支援 等 ~障がい者支援の他地域での福祉活動等、 今後活動は広がる予定です。~ |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 郵便番号 | 〒059-0915 |
| 勤務時間 | 変形 1年単位 1)08:30~17:30 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:祝 他
週休:その他 ・補足事項参照 年間休日:105日 |
| 募集年齢 | |
| 応募資格 | ・普通自動車免許(AT可) ・看護師、理学療法士、 言語聴覚士、社会福祉士、他 教員免許取得見込者 |
| スキル・経験 | |
| 特徴(備考) |
|
情報元:苫小牧公共職業安定所 苫小牧公共職業安定所
| 会社名称 | 社会福祉法人 白老宏友会 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒059-0915 北海道白老郡白老町川沿1丁目553番地1 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 医療,福祉のうち障害者福祉事業 |
| 事業内容 | 第2種社会福祉事業。指定障害福祉サービス事業多機能型事業所ポプリ、地域生活支援センターあぷろ、ベーカリーショップななかまど、生活介護事業所愛泉園及びみらいえの設置運営。 |
情報元:苫小牧公共職業安定所 苫小牧公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | なし |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:8,900円まで |
| 雇用期間 | |
| 特記事項 | |
| 備考 | *勤務時間については「8:30~17:30」が主になります が、他に以下の時間の勤務もあります。 ・「8:00~17:00」 ・「9:30~18:30」 *賞与(年2回3.95カ月)支給があります。 ただし、在籍ヶ月により算定します。 *新卒の方も昇給の可能性があります。 *住宅手当、資格手当、通勤手当は法人規定により支給が あります。 *試用期間6ヶ月:試用期間中の労働条件の変更 無 *大学等の学校中退者の応募 可(中退後2年以内) ・入社日:随時 *既卒者、中退者の応募書類:履歴書、資格取得証明書 |
| 掲載開始日 | 平成28年12月28日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成29年03月31日 |
| 採用人数 |
情報元:苫小牧公共職業安定所 苫小牧公共職業安定所