ハローワークでの職業訓練の種類
採用の条件とされるスキルや知識を持っていないと、求職には不利になります。そんな求職者の就職支援制度の1つとして、ハローワークでは、さまざまな職業訓練を行っています。職業訓練とは、就職に必要な技能および知識をつけるための学習・訓練のこと。テキスト代などわずかな実費を負担するだけで、受講料は基本無料です。
また、在職労働者や高等学校卒業者が、PCなど高度な技能および知識をつけるための訓練を実施しています(原則として有料)。
ハローワークが行う職業訓練には、どんな種類があるか?
求職者別に、以下のような職業訓練が用意されています。
公共職業訓練
失業保険(雇用保険)を受給している人向けの職業訓練
求職者支援訓練
失業保険(雇用保険)を受給できない(支給期間終了を含む)人を対象とした職業訓練
障害者の方対象の職業訓練
障害者を対象に、障害に配慮してきめこまかく行う訓練
どのような訓練メニューがあるかは、行政や自治体によって異なります。居住地域の行政・自治体に問い合わせるか、最寄りのハローワークで確認しましょう。
よく行われる職業訓練メニュー(一例)
求人の際に優遇条件として挙げられることの多い技能やスキルが訓練メニューに並びます。訓練は行政や自治体が、専門学校や資格スクールに委託する形で行われます。
ビジネスパソコン
Word 、Excelなど、ビジネスツールとして汎用性の高いPCソフトの操作訓練
→一般事務職他、多業種に有効。
総務、経理事務、会計ソフト
弥生会計他、採用企業の多いソフトの操作や簿記知識
→一般事務職の他、会計事務所、企業経理等に有効。
簿記2級.3級
財務会計や商業簿記の知識習得、資格取得を目指す
→企業の財務経理部、会計事務所、一般事務職他。
パソコン医療事務、調剤事務、介護事務
診療報酬のポイント計算や、介護保険の事務知識、医療事務資格
→医療・調剤・介護関係事業所の事務職他。
介護職員初任者研修
訪問介護・施設介護に必要な基礎知識および技能の訓練
→介護ヘルパー、病院の介護スタッフなどに有利。
介護福祉士
専門性の高い介護知識および技術、介護福祉士資格取得を目指す
→病院、介護施設、介護付き老人ホームなど。
保育士
乳幼児・児童の保育に関する知識と技能、国家資格を目指す
→保育園、幼稚園、キッズケアルーム、幼児教育企業など。
宅建主任
土地売買や仲介に関する法知識など、宅地建物取引主任資格
→ハウジング、不動産仲介業、建築業界に有利。
Webデザイン
HTMLの基本、WP、DWなどやサイト構築に汎用性の高いソフトの操作
→Webクリエーター、企業のWebサイト担当など。
CAD(キャド)
Mini-CADなど、製造、設計の現場で使用されるソフトの操作
→製造業・建設業・設備業などに有効。
金属加工
切断・切削・旋盤・研削など、金属のさまざまな加工技術の取得
→金属加工業者、メーカー、修理業など他業種に有効。
溶接
ガス溶接、アーク溶接、スポット溶接など、さまざまな溶接技術の取得
→金属加工業者、メーカー、建築業など広範囲に有効。
建築技術
建築・土木・測量などに関わる専門的知識や技術
→建築業、土木業、ゼネコン、ホームセンターなど多方面に有効。
機械技術
各種機械器具、機械設備および部品などの生産に関する知識と技術
→機器メーカー、各種工場、衝器製作所など広範囲に有効
自動車整備
自動車の点検、整備、車検などに関する知識と専門技術
→自動車メーカー、自動車整備場、ガソリンスタンドなど。
調理師・栄養士
調理に関する技術、食品衛生の知識など、調理師、栄養士資格を目指す
→飲食業、サービス業、産業給食業、食品メーカーなど多方面に有効。
この他、造園、ネイリスト、電子工学、電気工学、ファイナンシャルプランナー、エスティシャン、アロマセラピスト、プログラミングなど、実施される職業訓練メニューは、都道府県ごとにさまざまです。