ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.26 更新!!
情報元:広島西条公共職業安定所 広島西条公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 広島県東広島市広島県竹原市広島県東広島市 |
|---|---|
| 募集職種 | 生活支援員、就労支援員
(整理番号:34020-00040858 ) |
| 仕事内容 | 主に知的に障害のある方々を対象とした社会福祉事業の経営をしている法人です。 ○生活支援員は、入所の障害者支援施設、通所の生活介護施設において、日常 生活上の支援、創作的活動又は生産活動の機会を提供する等の介護・支援を していただきます。 ○就労支援員は、通所の就労支援施設において、生産活動、職場体験その他の 活動の機会を提供し、就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練、 支援をしていただきます。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 郵便番号 | 〒739-2121 |
| 勤務時間 | 変形 1ヶ月単位 1)08:30~17:00 2)15:30~10:30 |
| 給料 | |
| 休日・休暇 | 休日:他
週休:その他 8休日/月 盆休1日 年末年始休暇6日 年間休日:103日 |
| 募集年齢 | |
| 応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
| スキル・経験 | |
| 特徴(備考) |
|
情報元:広島西条公共職業安定所 広島西条公共職業安定所
| 会社名称 | 社会福祉法人 平成会 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒739-2121 広島県東広島市高屋町小谷5001-5 |
| 従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
| 業種 | 医療,福祉のうち障害者福祉事業 |
| 事業内容 | 1、主に知的障害者(児)の日常的な生活支援・療育及び介護等 2、主に知的障害者(児)作業指導(製パン等)・就労支援・就業 定着支援8事業を行う障害者支援施設です。 |
情報元:広島西条公共職業安定所 広島西条公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | あり |
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,000円まで |
| 雇用期間 | |
| 特記事項 | |
| 備考 | ・就職後は、外部研修への参加、施設内研修の充実、資格取得奨励等の人材育成・キャリアアップの体制が整っており、将来の法人運営を担う人材を育成していきます。 ・土曜、日曜、祝日及び夏休み、冬休み等の学校長期休みでは、日中一時支援等で多くの児童の受け入れをしており、専門的な発達支援に取り組んでおります。 ・25年10月頃より小谷において、放課後等児童デーサービス事業を開始しています。 ・既卒者については通年採用可能です。 ※試用期間の有無:有⇒有の場合の期間:3か月 試用期間中の条件の変更の有無:無 |
| 掲載開始日 | 平成27年07月08日 |
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成28年03月31日 |
| 採用人数 |
情報元:広島西条公共職業安定所 広島西条公共職業安定所