ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.04.02 更新!!
情報元:茨木公共職業安定所 茨木公共職業安定所
就業場所(住所) | 大阪府高槻市 |
---|---|
募集職種 | 求職者専門相談員H(高槻市役所内常設窓口)
(整理番号:27150-03063471 ) |
仕事内容 | 就職支援ナビゲーターとして、自治体との協定に基づき支援対象とした生活保護受給者等を面接し、支援プログラムの策定、担当者制による職業相談・職業紹介などの就労支援を行う。 ・福祉事務所等との連絡調整 ・就職後の職場適応・定着に向けたフォローアップ ・職業訓練受講相談、就職支援 ・その他本所所属部門に付随する業務 |
雇用形態 | 正社員以外 |
郵便番号 | 〒567-0885 |
勤務時間 | 1)08:45~17:15 |
給料 | |
休日・休暇 | 休日:土 日 祝
週休:毎週 年間240日勤務(月平均20日) 年間休日:125日 |
募集年齢 | 不問 ( |
応募資格 | 必要な経験等欄参照 パソコン(ワード・エクセル)の基本操作可能な方 |
スキル・経験 | キャリアコンサルタント、産業カウンセラー等の資格保持者又は企業等の人事労務管理経験を有し、職業相談・職業紹介に必要な知識と経験を有する者 |
特徴(備考) |
|
情報元:茨木公共職業安定所 茨木公共職業安定所
会社名称 | 茨木公共職業安定所 |
---|---|
本社所在地 | 〒567-0885 茨木市東中条町1-12 |
従業員数 | 当事業所人 (うち女性0人) 企業全体0人 |
業種 | 公務(他に分類されるものを除くのうち行政機関 |
事業内容 | 国家行政 |
情報元:茨木公共職業安定所 茨木公共職業安定所
育児休暇取得実績 | あり |
---|---|
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:55,000円 |
雇用期間 | フルタイム |
特記事項 | *18日以上勤務した月が6月を超え退職した場合は、国家公務員退職手当法の規定により退職手当を支給。 *18日以上勤務した月が12月を超えた場合は、国家公務員共済組合に加入する。 *採用後茨木所にて研修する場合の勤務時間は6:30となる。服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による。 *応募受付時間:平日8:30~17:15 *応募者多数の場合は、早期に締切る場合あり。 |
備考 | *昇給:規程により再び同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。*賞与:6月と12月1日の在籍者に勤務期間等を考慮の上支給。 *時間外勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超えた場合は超過勤務手当を支給。 *勤務実績等の評価にて、公募によらない再採用は連続2回を限度として行う場合あり。以後の勤務を希望する場合には、公募求人に応募していただきます。 |
掲載開始日 | 平成29年02月07日 |
---|---|
掲載終了日 | 平成29年04月30日 |
採用人数 | 2人 |
情報元:茨木公共職業安定所 茨木公共職業安定所