ハローワークの求人・転職情報ならHello!(転職)
2025.11.04 更新!!
情報元:岐阜公共職業安定所
| 就業場所(住所) | 岐阜県美濃加茂市 | 
|---|---|
| 募集職種 | 岐阜県職員(職業訓練指導員) (整理番号:21010-15975521 )  | 
		
| 仕事内容 | 岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発短期大学校(美濃加茂市)において、以下の分野における専門的な知識と経験を活かし、県のモノづくり産業を牽引していくために必要な知識と技術を兼ね備えた人材を育成する業務に従事。 機械加工技術分野(機械加工・数値制御加工実習等) 設計・製図分野(機械製図・設計実習等) シーケンス制御分野(制御工学・シーケンス制御実習等) ※各種保険については、県職員となるため県職 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 郵便番号 | 〒500-8570 | 
| 勤務時間 | 1)08:30~17:15 | 
| 給料 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 144,500円~172,200円 b 定額的に支払われる手当 a + b 144,500円~172,200円 c その他の手当等付記事項 扶養、通勤、住居手当等あり | 
| 休日・休暇 | 休日:土 日 祝 他 週休:毎週 年末年始 年間休日:120日  | 
		
| 募集年齢 | 59歳以下 | 
| 応募資格 | ※備考参照 | 
| スキル・経験 | ※備考参照 | 
| 特徴(備考) | 
			 | 
		
情報元:岐阜公共職業安定所
| 会社名称 | 岐阜県商工労働部産業技術課 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1 | 
| 従業員数 | 当事業所34人 (うち女性5人) 企業全体4,000人  | 
		
| 業種 | 公務(他に分類されるものを除く | 
| 事業内容 | 職業能力開発施設に関すること。部材産業・技術支援に関すること。新エネルギーに関すること。 | 
情報元:岐阜公共職業安定所
| 育児休暇取得実績 | あり | 
|---|---|
| 通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:55,000円 | 
| 雇用期間 | フルタイム | 
| 特記事項 | 第2次試験10月下旬~11月上旬(面接・適性検査)、合格発表11月下旬 ※経験・免許資格 ・職業能力開発促進法施行規則第48条の2第2項に掲げる者でかつ、機械科、電気科、コンピューター制御科、メカトロニクス科のいずれかの職業。訓練指導員免許を有する者(H25年3月31日までに取得見込の者含む) | 
| 備考 | 下記HPより申請書を出力し、産業技術課へ提出。 http://www.pref.gifu_lg.jp/ soshiki/shoko-rodo/sangi/ 賃金は高卒144500円、大卒172200円。職歴あれば基本給加算されます。 申込期間 平成24年8月3日~21日、第1次試験 9月23日(筆記試験)、合格発表10月上旬→備考へ続く | 
| 掲載開始日 | 平成24年07月06日 | 
|---|---|
| 掲載終了日 | 平成24年08月21日 | 
| 採用人数 | 3人 | 
情報元:岐阜公共職業安定所